標準カリキュラムコース 詳細
                 インストラクターとして必要な知識と技術を、ベテラン講師の元で基礎からしっかり学びます。そして毎回確認テストを行うことで、学んだ知識を確実にしていきます。「暗記ではなく理解する」ことで自分のアロマテラピーの世界が確立し、また多くの卒業生との交流や講師体験授業などを通して実践的なアロマテラピーを学べますので、卒業後すぐに講師活動を始められます。一度で合格を目指す方にはお勧めのコースです。
                
                
                  
                    主な授業内容
                    
                      - 1 アロマテラピーと精油
                      〜アロマテラピーとは何か/精油の製造方法/アロマテラピーの方法〜 
                       - 2 アロマテラピーの歴史
                      〜古代〜現代、ハーブウォーター〜 
                       - 3 アロマ環境とハーブ
                      〜地球と植物/環境問題/ハーブの楽しみ など〜 
                       - 4 手作り化粧品
                      〜アロマテラピーの基材/希釈濃度/トリートメントと湿布〜 
                       - 5 人のからだと精油の作用
                      〜脳の仕組みと働き/皮膚の仕組みと働き/精油の作用と吸収経路〜 
                       - 6健康学
                      〜栄養と生活習慣病/運動/睡眠/女性の健康とホルモン など〜 
                       - 7 アドバイザー
                      〜講習会(3時間)協会指定テキスト使用〜 
                     
                   
                 
                
                開講日程
                 ☆ 通常検定実施日の2〜3ヶ月前に開講いたしますが、ご希望により随時開講いたします。
                      ☆ 2日間集中講座 10:30〜16:30(昼食休憩1時間)、2日目の午後はアドバイザー講習会
                
                
受講料   19,800円(税抜)*アドバイザー講習会費5,000円を含みます。
                
                
特典    
                受講料割引 二人以上でお申し込みの場合、お申込人数×1,000引になります。
                二人でお申込の場合、各自2000円引き
                (二人で4000円の割引)
                三人でお申込の場合、各自3000円引き
                (三人で9,000円の割引)
                
                
入学金
                基本クラスの入学金はありません。ただし割引などのスクール生特典は受けられません。
                
                
持ち物
                筆記用具、アロマテラピー検定テキスト1・2級、検定精油20種類
                *検定テキスト、精油などお持ちでない方はスクールで購入できます。(5%引き)
                
                
                
必修履修コース
                 アロマテラピーの基本を、豊富な実習を交えて学ぶコースです。テキスト2冊、精油20種の他に、植物油やビーカー・容器など全てセットしてありますので、手にした日からすぐにアロマライフが楽しめます。1回2時間の6回コースで「じっくり・ゆっくり」学べますので、アドバイザーを目指す方だけでなく、初心者の方やご家庭でアロマテラピーを楽しみたい方にもお勧めです。
                
                
                
                  
                    主な授業内容
                    
                      - 1 アロマテラピーと精油
                      〜アロマテラピーと/精油の製造方法/方法/精油の吸収経路〜
                      実習「香りのテイスティング」「ルームコロン」 
                       - 2 アロマテラピーの歴史
                      〜古代〜現代、ハーブウォーター〜
                      実習「ハンガリアンウォーター」(化粧水) 
                       - 3 アロマ環境とハーブ
                      〜地球と植物/環境問題/ハーブの楽しみ など〜
                      実習「ハーブ石けん」 
                       - 4 手作り化粧品
                      〜アロマテラピーの基材/希釈濃度/トリートメントと湿布 〜
                      実習「ミツロウクリーム」 
                       - 5 人のからだと精油の作用
                      〜脳の仕組みと働き/皮膚の仕組みと働き/精油の作用 〜
                      実習「クレイパック」 
                       - 6健康学
                      〜栄養と生活習慣病/運動/睡眠/女性の健康とホルモン など〜
                      実習「バスソルト」 
                       - 7 アドバイザー
                      〜講習会(3時間)協会指定テキスト使用〜 
                     
                   
                 
                
                  実習項目
                  
                    - 1回目「香りのテイスティング」「ルームコロン」 
                    
 - 2回目「ハンガリアンウォーター」(化粧水) 
                    
 - 3回目「ハーブ石けん」 
                    
 - 4回目「ミツロウクリーム」 
                    
 - 5回目「クレイパック」 
                    
 - 6回目「バスソルト」 
                  
 
                 
                
                開講日程
                      ☆ 6回授業 10:00〜12:00+7回目 アドバイザー講習会(3時間)
                
                
受講料  (公式テキスト材料費込み)
                
                      通学クラス 全7回
                      41,000円(消費税抜き)アドバイザー講習会費5,000円を含みます
                      (公式テキスト材料費込み)
                
                      集中クラス 全2回
                      35,000円(消費税抜き)アドバイザー講習会費5,000円を含みます
                      (公式テキスト材料費込み)
                
                
特典    受講料割引 二人以上でお申し込みの場合、お申込人数×1,000引になります。
                      二人でお申込の場合、各自2000円引き(二人で4000円の割引)
                      三人でお申込の場合、各自3000円引き(三人で9,000円の割引)
                
                
入学金
                      5,250円:受講期間中はスクール生として各種割引特典が受けられます。
                
                
                
必修履修コース + 試験対策講座
                 アロマテラピーの基本を、豊富な実習を交えて学ぶコースです。テキスト2冊、精油20種の他に、植物油やビーカー・容器など全てセットしてありますので、手にした日からすぐにアロマライフが楽しめます。1回2時間の6回コースで「じっくり・ゆっくり」学べますので、アドバイザーを目指す方だけでなく、初心者の方やご家庭でアロマテラピーを楽しみたい方にもお勧めです。
                
                
                
                  
                    主な授業内容
                    
                      - 1 アロマテラピーと精油
                      〜アロマテラピーと/精油の製造方法/方法/精油の吸収経路〜
                      実習「香りのテイスティング」「ルームコロン」 
                       - 2 アロマテラピーの歴史
                      〜古代〜現代、ハーブウォーター〜
                      実習「ハンガリアンウォーター」(化粧水) 
                       - 3 アロマ環境とハーブ
                      〜地球と植物/環境問題/ハーブの楽しみ など〜
                      実習「ハーブ石けん」 
                       - 4 手作り化粧品
                      〜アロマテラピーの基材/希釈濃度/トリートメントと湿布 〜
                      実習「ミツロウクリーム」 
                       - 5 人のからだと精油の作用
                      〜脳の仕組みと働き/皮膚の仕組みと働き/精油の作用 〜
                      実習「クレイパック」 
                       - 6健康学
                      〜栄養と生活習慣病/運動/睡眠/女性の健康とホルモン など〜
                      実習「バスソルト」 
                       - 7 アドバイザー
                      〜講習会(3時間)協会指定テキスト使用〜 
                     
                   
                 
                
                  実習項目
                  
                    - 1回目「香りのテイスティング」「ルームコロン」 
                    
 - 2回目「ハンガリアンウォーター」(化粧水) 
                    
 - 3回目「ハーブ石けん」 
                    
 - 4回目「ミツロウクリーム」 
                    
 - 5回目「クレイパック」 
                    
 - 6回目「バスソルト」 
                  
 
                 
                
                開講日程
                      ☆ 6回授業 10:00〜12:00+7回目 アドバイザー講習会(3時間)
                
                
受講料  (公式テキスト材料費込み)
                
                      通学クラス 全7回
                      41,000円(消費税抜き)アドバイザー講習会費5,000円を含みます
                      (公式テキスト材料費込み)
                
                      集中クラス 全2回
                      35,000円(消費税抜き)アドバイザー講習会費5,000円を含みます
                      (公式テキスト材料費込み)
                
                
特典    受講料割引 二人以上でお申し込みの場合、お申込人数×1,000引になります。
                      二人でお申込の場合、各自2000円引き(二人で4000円の割引)
                      三人でお申込の場合、各自3000円引き(三人で9,000円の割引)
                
                
入学金
                      5,250円:受講期間中はスクール生として各種割引特典が受けられます。
                
                
                受講特典
                
                1.スクール生は、受講期間中精油やアロマ用品が特別価格で購入できます。(最大15%OFF)
                
                2.通学クラスの卒業生は、受講期間終了後も最初に来る3月末までナチュラルクラブの会員特典を利用できます(年会費無料)。クラブ会員は、ハーブカントリー及びナチュラルスクール主催の行事に会員価格で参加、お買物の割引、バースデイプレゼントなど様々な特典があります。
                
                3.卒業後1年以内及びナチュラルクラブ会員の方は、AEAJインストラクターコースに進級の場合20,000円(税抜)引きになります。またNARD
                JAPANなど他のアロマテラピー資格取得講座の受講料も割引になります。
                
                
                
持ち物
                      筆記用具(実習コースはテキストを含む必要なもの全てが教材費として含まれています。)