電話でのお問い合わせはTEL.023-633-7226
〒990-0047 山形県山形市旅篭町1-12-21
アロマテラピーに関する基本的な知識を身につけ、精油を安全かつ適切に使えるようになるためのコース。精油の芳香成分類など化学的なアプローチや解剖生理の基礎をしっかり学びます。
| 対象者 | 初めて体験される方〜アロマテラピー経験者 | 
| 受講回数 | 通学クラス全12日 集中クラス全6日 | 
| 受講日程 | お好きな日程で始められます。お問い合わせ下さい。 | 
| 受講料 | ¥120,000(税別)※別途テキスト・教材費  ¥42,000(税別)  | 
                
アロマテラピーの基礎から精油の化学、作用について学び、精油を安全且つ効果的に使用できるようになるための知識を実習と合わせて修得します。
                ☆ 健康管理や病気の予防に積極的に利用するメディカルアロマテラピーの基本講座です。
                
                ☆ 毎回実習を通して、精油の特徴や処方の作成など実践的なアロマテラピーが学べます。
                
                ☆ アロマ・アドバイザーは、NARD認定講座「アロマテラピーベイシック」の講師としてアロマクラフトの教室を開講できます。ベイシックの試験はありませ
                ん。また、ご家族のケアやボランティアに役立つ「リラックストリートメントコース」でトリートメントの基本的な手技を学ぶことができます。
                
                ☆ アロマ・アドバイザー取得者は、上位資格であるベイシックコース、リラックストリートメントコース、インストラクターコース、セラピストコースへ進むことができます。サロン開設、スクール開校などプロとしての道が開けます。
| イランイラン | シナモン・カッシア | ブラックスプルース | 
| ウィンターグリーン | ジャスミン | フランキンセンス | 
| オレガノ | ジュニパー | ペパーミント | 
| オレンジ・スィート | ゼラニウム・エジプト | ヘリクリサム | 
| カモマイル・ジャーマン | ティートゥリー | ベルガモット | 
| カモマイル・ローマン | ネロリ | ホーウッド | 
| クラリーセージ | バジル | マジョラム | 
| クローブ | パチュリー | ミルラ | 
| サイプレス | パルマローザ | ユーカリ・ラディアタ | 
| サンダルウッド | プチグレン | ユーカリ・レモン | 
| ラヴィンツァラ | リトセア | ローズマリー・カンファー | 
| ラベンダー・アングスティフォリア | レモン | ローズマリー・シネオール | 
| ラベンダー・スピカ | レモングラス | |
| ローレル | ローズ | 
| ホホバ油 | ファーナス油 | ローズヒップ油 | 
| アルガン油 | カロフィラム油 | シアバター | 
| ティートゥリーウォーター | ペパーミントウォーター | ラベンダーウォーター | 
| カモマイル・ジャーマンウォーター | レモングラスウォーター | ローズウォーター | 
| 受講開始前に、ナード・アロマテラピー協会へ入会 ※年会費¥8000(税別)  | 
              
| 当スクールのアロマ・アドバイザーコース全12レッスンを終了 | 
| 当スクールにて実施のアロマ・アドバイザー認定試験に合格 ※受験料¥6000(税別)  | 
              
| 試験合格後に資格申請※認定登録料 ¥6000(税別)  | 
              
〒990-0047
        山形県山形市旅篭町1-12-21
        TEL.023-633-7226
        FAX.023-633-7226